ヘーゼルナッツオイルはお菓子やパンに最適!

ヘルシーなお菓子づくりに 「ヘーゼルナッツオイル」

ヘーゼルナッツオイルは

悪玉コレステロールを減らすオレイン酸が多く含まれ、美容に効果的なビタミンEも豊富、リノール酸も少なく、こっくりとしたコクがありお菓子作りやパン作りに最適です。

 

私はシャーベットやパウンドケーキなどにバターや生クリームの代わりに入れています。
以前はバターの代用として菜種油を愛用していましたが、ヘーゼルナッツオイルの方が健康効果が高く風味もよく感じます。

 

ホームベーカリーでパンを焼くときにヘーゼルナッツオイルを使ってみました。
材料は(私の目分量です(^^;)
牛乳146g~148g
卵一個
あればバナナ半分(パンがよく膨らみます)
強力粉300g~305g
ドライイースト4g
砂糖25g
ヘーゼルナッツオイル30g
(お好みでナッツやドライフルーツなど入れてもおいしい(#^^#))

 

仕上がりの感想は・・・とってもサックリしていて、軽い感じに仕上がります。特にパンが焼きあがった時のパンの耳の分部がサックサクで美味しいです!

 

以前はパン作りにはバターの代わりにコンデンスミルクを使っていましたが、最近は「ヘーゼルナッツオイル」か「ココナッツオイル」を愛用しています。
是非お試しください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


HOME プロフィール お問い合わせ