oil pulling(オイルプリング)とは

オイルプリングで口内ケア ***oil pulling*** 

オイルプリングという口内ケア方法があります。(プリング(puling)」 とは引き離すという意味)

 

オイルを口に含んでうがいをする健康法で、アメリカなどではポピュラーになりつつあります。

 

元々はインドの自然健康法である「アーユルベーダ」の健康法の一つで、ゴマ油がよく利用されていましたが、近頃はココナッツオイルでのオイルプリングが注目されています。

 

ココナッツオイルに豊富に含まれる、ラウリン酸やカプリル酸が、口内のバクテリアや細菌を引き離して殺菌することで毒素を排出し、以下の効果が期待できるといわれています。

  • 虫歯予防
  • 口臭予防
  • 歯のホワイトニング効果
  • ぜんそく、糖尿病、関節炎、偏頭痛に改善の効果が期待
  • さらにうがいによる口周りの筋肉を使うことでほうれい線の予防や血色・ハリをよくする効果

 

現在オイルプリング実践中です!

方法はスプーン1杯程度のココナッツオイルを口に含み、15〜20分間くちゅくちゅと口の中でうがいをします。(飲み込まないように!)

 

毎朝起きたばかりの時は、口中が細菌だらけなので、朝起きて行います。15分間うがいするのは結構しんどいです。だから口の周りの筋肉が使われ、ほうれい線が予防されるんですね(^^;
朝起きたらまずはココナッツオイルを口に入れて、くちゅくちゅしながら家事をはじめています。

 

最初は正直、口の中がヌルヌルするような感じがあって抵抗感もありましたが、口から出した後は以外にスッキリします。水で口の中をゆすぐよりも雑菌を排除できている感じがします。
始めた当初はモノの試しに・・・と思っていましたが、今では毎日の習慣です。

 


HOME プロフィール お問い合わせ